コンカフェにハマってしまい、気づいたら借金が支払えない金額になってしまった…
このように悩んでいるあなた、ご安心ください。
コンカフェ売掛トラブルは、弁護士に相談することでスピーディーに解決できます。
本記事では、コンカフェで借金をつくったときの解決方法について、シン・イストワール法律事務所の弁護士が解説していきます。
今なら、電話・メールにて相談料/通話料/着手金0円で相談を受け付けておりますので、お悩みの方はお気軽にご相談ください。
個人間借金でお悩みなら
シン・イストワール法律事務所へ
今すぐ
無料相談!

友人・知人からの悪質な借金督促を最速ストップ!
泣き寝入りは終わりにしましょう。
シン・イストワール法律事務所が最後まで徹底交渉いたします!

コンセプトカフェ(コンカフェ)とは?

まずは、コンカフェとは何かについて、理解していきましょう。
コンカフェは、特定のテーマを演出するカフェのこと
コンセプトカフェとは、「ある特定のテーマを取り入れ、他のカフェとの差別化されたカフェ」のことを指します。
略して、通称「コンカフェ」です。
近年、コンカフェは注目を浴びており、秋葉原をはじめとして新宿や大阪、札幌、福岡でも展開されています。
例えば、「メイド喫茶」も「メイドと執事」というテーマのもと、様々なサービスを提供し、一般的なカフェや飲食店とは違いを出しているため、コンカフェに当てはまります。
メイド喫茶は女性がキャスト(店員)ですが、男性がキャストをするコンカフェ「メンズコンカフェ」も存在します。
実は、このメンズコンカフェで、「客に大金を使わせて売掛をつくらせる」「売掛の期限が過ぎると違法な取り立てを行う」といった、売掛トラブルが発生しているとご存じでしょうか?
コンカフェの営業形態は合法ですが、「メンズコンカフェ」など一部のコンカフェではトラブルが起こっていたり、警察沙汰になっていたりするケースがあります。
ホストやキャバクラなどとの大きな違いは、営業分類があくまで「カフェ」であるため、未成年の就労・来客も可能という点です。
そのため、未成年が売掛トラブルに巻き込まれるという事例も少なくありません。
-

参考ホスト掛けの取り立てが実家に来た!【弁護士が対処方法3ステップをご紹介】
続きを見る
悪質なコンカフェの実態

「メンズコンカフェ」など、一部の悪質なコンカフェではトラブルが起きていると説明しましたが、具体的にはどんなトラブルが起こっているのでしょうか。
弁護士が詳しく説明していきます。
10代~20代の若い女性がターゲットにされている
メンズコンカフェでの売掛トラブルは、中高生などの未成年から20代の女性が主にターゲットとされています。
ニュースの一部をご紹介します。
東京・歌舞伎町の飲食店従業員、勝俣佑菜容疑者(23)は2023年、売掛金を支払わせるため、「立ちんぼして稼いで」などと言って、客の20代女性に売春行為をさせた疑いが持たれていて、容疑を否認している。
勝俣容疑者は、コンセプトカフェで唯一の女性キャストで、この女性に顔を殴るなどの暴行も加えていたほか、売春をさせて350万円を受け取っていたという。
参考:Yahooニュース「売掛金支払いのため『立ちんぼして』と…コンカフェ従業員の23歳女逮捕 20代女性客に売春させた疑い」
「同伴とかアフターとか、未成年の客相手にホストと同じようなやり方で稼ぐキャストもいますよ。あと、売掛(うりかけ)(店に借金をすること)できるメンコンもフツーにある。怖いですよ、中高生に借金させるのは……」(ハクト)
推しのキャストに認知してもらい、特別扱いをしてもらうには、やはり高額を使うのが手っ取り早い。
その結果、10万円単位でメンコンにお金を落とす未成年客も後を絶たない。
こうした店に通うためにパパ活などで稼いでいる少女も一定数いるという。
「ホストクラブに行けないからと、メンコンに通う未成年の女の子は結構いますね。未成年だと稼ぐ手段が限られてるから、パパ活で売春してる子もいる。未成年以外の客だと、やる気ないイケメンキャストをヒモにしたいと思っている風俗嬢なんかも来ます。メンコンのキャストは基本、時給とドリンクのバックしかもらえないから、カネがある客ならチヤホヤしてもらえる。何にしろ、特別扱いしてもらいたいと思えば、青天井でカネはかかる。バイト感覚で働いているようなキャストのために、未成年の子に人生壊してほしくないなとは思いますね」
参考:FRIDAY デジタル「中高生に借金させ…メンズコンカフェで多発する未成年への高額請求」
このように、コンカフェは「ホストクラブに出入りできない年齢の中高生」がターゲットにされており、その営業実態は通常のホストクラブと同じであるという店舗も少なくないのです。
コンカフェにハマり、数十万円~数百万円の借金を負う若い中高大生をはじめとする若い女性が後を絶ちません。
-

参考ホストが勝手に入れたシャンパンの支払い義務はあるの?【ホストツケは弁護士に相談】
続きを見る
コンカフェの売掛が払えないとどうなるのか?
ここまで、中高生や20代の若い女性がコンカフェで売掛をつくらされていると説明しました。
では、コンカフェの売掛を滞納すると、どんなことが起きるのでしょうか?
- 自宅に取り立てに来る
- 1日に数十件もの電話がかかってくる
- 殴る・蹴るなどして脅される
- ホスト・コンカフェの開示版で晒される
- 脅迫的な言い方で返済を迫られる
- 高校や大学に付きまとわれる
- ソーブや立ちんぼ、AVなどの風俗で稼ぐように言われる
- 風俗店に強制的に所属させられる
- 消費者金融や闇金で借金をさせられる
もし悪質性の高いコンカフェで売掛を滞納した場合、このような恐ろしい目に遭う可能性があるので注意しましょう。
コンカフェの売掛を解決する方法

ここまで、悪質なコンカフェで売掛を滞納すると恐ろしい目に遭う可能性があるとご説明しましたが、コンカフェの売掛を解決する方法がありますので、ご安心ください。
方法① キャストや店との連絡を断ち切る
コンカフェの売掛を解決するには、キャストや店との連絡を断ち切ることが有効です。
断ち切ることで、キャストや店のスタッフはあなたに督促できなくなります。
ただし、以下のような場合にはおすすめできません。
- キャストやスタッフに、自宅や実家の場所を知られている
- キャストやスタッフが学生証や保険証などの身分証明書の原本やコピーを持っている
- 同じ店に通う知り合いがいる
1つでも当てはまる方は、キャストや店との連絡を断ち切ることはおすすめできません。
もし自宅や実家の場所を知られていたら、直接取り立てに来る可能性があるからです。
キャストやスタッフが学生証や保険証の原本やコピーを持っている場合、連絡を断ち切られた腹いせに、ホストの掲示板に晒される恐れがあります。
また、同じ店に通う客の中に知り合いがいる場合も注意しましょう。
あなたが連絡を断ち切った後、その知り合いから居場所がバレたりする恐れがあります。
以上の理由から、連絡を断ち切るという行為はあまりお勧めできません。
-

参考ホスト売掛を飛ぶとどうなるのか?【よくある3つのケース弁護士がご紹介】
続きを見る
方法② 弁護士に相談する
では、コンカフェの売掛を解決するにはどうすれば良いのでしょうか。
売掛・借金トラブルを根本的に解決したい方は、弁護士への相談がおすすめです。
弁護士に相談することで、メリットが数多くあります。
- 最短即日で、しつこいメールや電話をストップできる
- 警察では対応できないトラブルも解決できる
- ホストや店の人と顔を合わせる必要はない
- 「家族にバレたくない」など、個人の事情にも可能な限り対応!
- 実家の家族や友人、同僚を巻き込まずに解決できる
- 多くの借金トラブルを解決してきた実績がある弁護士に任せて安心!
- 単に売掛を解決するだけでなく、「今後一切あなたと接触しない」と約束も弁護士が取り付けられる
- 任意整理などの法的な手続きて、生活の再スタートもしっかりサポート!
このように、弁護士へ相談すると売掛金を解決するだけでなく、生活の再スタートまでしっかりとしたサポートを受けられます。
コンカフェ売掛トラブルは、迅速かつ的確な対応が出来る専門家に依頼しない限り終息しません。
しかしながら、コンカフェの売掛トラブルに対応している事務所はごく少数です。
その中でも的確な対応ができる事務所は、ほんの一握りです。
不慣れな事務所が不適当な対応をした場合、状況が悪化することもありますので、依頼先の選定は慎重におこなう事をおすすめめいたします。
シン・イストワール法律事務所では、様々なコンカフェ・ホスト売掛トラブルを解決してきた実績があります。
今なら電話・メールにて相談料/通話料/着手金0円で相談を受け付けておりますので、お気軽にご連絡ください。
まとめ:コンセプトカフェで売掛・借金をつくったときの解決方法【売掛トラブルに強い弁護士が解説】

ここまで、コンカフェ売掛トラブルに強い弁護士が、コンカフェで売掛・借金をつくったときの解決方法について解説してきました。
コンカフェ売掛トラブルを根本的に解決したい方は、ご自身でどうにかしようとするのではなく、弁護士へご相談ください。
今なら、電話1本ご相談いただくだけで、弁護士が最短即日で督促をストップさせます。
相談には相当お金が掛かるのではないのか、またきちんと相談に乗ってくれるのだろうかと気になっている人もいるかもしれません。
弁護士依頼にはもちろん費用は掛かりますが闇金に返済を続けるよりもずっと安い金額で済みます。
シン・イストワール法律事務所は、これまでに10,000件以上の闇金問題を解決してまいりました。
闇金問題のノウハウや経験が豊富なシン・イストワールへ、まずはお気軽にご相談ください。
今なら電話・メールでの無料相談を受け付けております。
-

参考ホストツケ(掛け)を弁護士に相談するメリット9選【借金に強い弁護士が説明します!】
続きを見る