「見知らぬ闇金からお金を返せと突然の連絡がきた。一体、どうしたらいいの?」
悪徳業者から身に覚えのない請求を受けたとき、あなたはどうすべきでしょうか。
あまりに急な出来事に、本人も混乱してしまうはずです。
この問題を対処するために、まずは闇金があなたに請求してくる理由を知りましょう。
そしてすぐに、この記事で紹介する解決策を打ってください。
闇金でお悩みなら
シン・イストワール法律事務所へ 今すぐ
無料相談!
「弁護士に相談したらタダじゃすまないぞ!」
と脅されていても安心してご相談ください。 シン・イストワール法律事務所があなたを闇金から全力で守ります!
※ 債務整理受任に関しては弁護士との面談が必要ですが、諸事情により面談が困難な方はお気軽にご相談ください。 1.闇金が身に覚えのない請求をする手口2つ
闇金が身に覚えがない請求をするとき、その目的は何なのでしょう?
ここには、大きく分けて2つの手口があります。
それでは詳しく見てみましょう。
① カラ貸し
1つ目の手口は、カラ貸しです。
カラ貸しとは、借りてもいない借金の返済を闇金が要求することです。
いわゆる架空請求と同じやり口です。
また主にターゲットとなるのは、過去に闇金から借金した人や、個人情報が事故情報(ブラックリスト)に登録されているような人です。
このように金銭管理が苦手そうな人が、この手口で狙われる傾向があるのです。
ありもしない借金のことでも、いざ請求されると、自分の管理不足を疑って言われるがままに支払ってしまいます。
悪徳業者は、利用者の「もしかしたら完済していなかったのかも?」という不安をあおってお金を得るのです。
② 押し貸し
2つ目の手口は、押し貸しです。
押し貸しとは、闇金が被害者の銀行口座に勝手にお金を振り込み、あとになって高い利息とともにお金の返済を要求することです。
この場合、身に覚えのない被害者は「お金を借りたい訳ではないので、振り込まれたお金を返したい」と業者に伝えます。
すると、今度はキャンセル料という名目で金銭の支払いを要求してきます。
この手口でも、以前に闇金から融資を受けたことのある人がよくターゲットになります。
闇金が振り込む金額は、数万円というケースも珍しくなく、それほど大金ではありません。
したがってあまり気にしない人も多く、口座のお金が増えるならと問題を放置してしまい、のちに請求されて初めて被害に気づくケースも多いようです。
身に覚えのないお金が口座に振り込まれていたら、押し貸しではないかと疑って対処を始めましょう。
2.身に覚えがない請求をされる4つの原因
押し貸しやカラ貸しの被害者にはみな、共通点があります。
それは、闇金に個人情報を握られているということです。
では、なぜ個人情報が漏れてしまっているのでしょうか?
考えられる原因は、主に4つです。
身に覚えがない請求をされる原因
- 過去に闇金を利用したことがある
- 闇金を利用しようとしたことがある
- 家族・友人が闇金を利用している
- ネットオークションサイトを利用している
それでは詳しく見ていきましょう。
① 過去に闇金を利用したことがある
悪徳業者から身に覚えがない請求をされるとき、1つ目に考えられる原因は被害者が以前に闇金を利用したことがあるということです。
一度でも悪徳業者を利用をすれば、口座などの個人情報は闇金のもとに残ります。
また、業者同士で個人情報を売り買いしていることもあるため、被害に遭いやすくなってしまうのです。
② 闇金を利用しようとしたことがある
闇金を利用しようとしたが、申し込みの時点で思いとどまって契約には至らなかったという方も被害者になりえます。
実際にはお金は借りていなくても、申し込みの時点で個人情報を渡してしまうことがあります。
利用していなかったとしても相手に個人情報を握られていることには変わりません。
悪徳業者は手に入れた情報を犯罪行為に悪用するのです。
闇金に知られた個人情報は、闇金とは別の犯罪グループに共有され、詐欺などの犯罪に使われることも多くあります。
③ 家族・友人が闇金を利用している
自分が闇金を利用していなくても、家族や友人が利用していたなら被害に遭ってしまうことがあります。
たとえば勝手に保証人にされていたり、返済できなかった場合の取り立て先に指定されたりすることが原因です。
しかし場合でも、契約自体を結んでおらず、サインや押印をしていなければお金を支払う義務はありません。
まずは、借金をしている家族もしくは友人に確認を取りましょう。
④ ネットオークションサイトを利用している
だれもが気軽に利用できるネットオークションサイトを悪用して、個人情報を入手しようとする人が存在します。
ネットオークションなどお金のやり取りを必要とするサイトでは、口座情報を登録することも多いでしょう。
こんなところからも、個人情報が流出することがあります。
3.身に覚えがない請求をされたときの対処法
では闇金から身に覚えのない請求をされた場合、どのように対処をすればいいのでしょうか?
ここでは、有効な対処法を4つご紹介します。
身に覚えがない請求をされたときの対処法
- 要求を無視する
- 電話番号・メールアドレス・銀行口座を変更する
- 警察に相談する
- 弁護士に相談する
それでは詳しく見ていきましょう。
① 要求を無視する
まず、業者からの要求については無視しましょう。
お金の支払いには、1円も応じてはいけません。
特にカラ貸しの場合では、相手は電話番号やメールアドレスなどの限られた個人情報しか知りません。
被害者が下手に要求に応じると、闇金から個人情報をさらに聞き出され、結果的に被害が拡大するリスクが高まります。
相手と通常のやり取りをするだけでも、気づかぬうちに個人情報を話してしまう可能性があり、非常に危険です。
闇金は携帯電話から電話を掛けてくることが多いので、知らない携帯電話の番号には出ないようにしましょう。
またすでに電話がかかってきて番号が把握できている場合は、メモを取っておくなどしてそれ以降は電話に出ないことをおすすめします。
万が一、電話に出てしまった場合でも個人情報は絶対に教えてはいけません。
業者は何回も相手に連絡をすることで、個人情報を手に入れるスキを狙っています。
闇金からの要求は無視をして、連絡が収まるのを待ちましょう。
② 電話番号・メールアドレス・銀行口座を変更する
電話番号や銀行口座などの個人情報を変更することは、非常に有効な対処法です。
カラ貸しの被害を受けている人は、電話番号もしくはメールアドレス、銀行の口座番号が闇金に知られています。
押し貸しの被害を受けている人は、銀行口座の情報が知られているはずです。
その個人情報が流出している限り、何度でも同じ手口の被害にあう危険があります。
流出した個人情報はその場で変更しておけば、その後も闇金に悩まされることはないでしょう。
③ 警察に相談する
実害を受けている場合は、警察に相談することを考えましょう。
ただし、警察には民事不介入の原則というものもあります。
暴力行為が発生していればそれを止めてくれますが、闇金に払ってしまったお金を取り戻してもらうことは出来ません。
また、詐欺や脅迫行為の実証がない限りは、トラブル解決の期待は持てません。
警察に相談するという行為は一時的な被害を止めるのには有効ですが、根本的な解決は非常に難しいのが現実です。
警察はあくまで実害を防ぐ手段でしかない、ということを認識しておきましょう。
④ 弁護士に相談する
無視しても事態が収まらない、またお金を支払ってしまったという場合には、弁護士に相談するのがおすすめです。
特に取り立てがエスカレートして、家族や同僚など自分の周囲にまで影響が出ている場合には、早めに相談をしたほうがよいでしょう。
警察はすぐに動けないことが多い一方で、弁護士であれば最短即日で解決ができます。
弁護士に相談するメリットは他にも以下のような点が挙げられます。
- 最短即日で取り立て・迷惑行為が止まる
- 借金がゼロに
- 今まで払ってきた借金が戻ってくることもある
- 電話やメールでの無料相談が可能
ただし、弁護士であれば誰でもよいわけではありません。
きちんと闇金に強い弁護士を選ぶことで、スムーズな解決へとつながるでしょう。
まとめ:身に覚えのない振り込みに注意しよう
闇金から身に覚えのない請求を受けたときの対処法をまとめると、以下のようになります。
- 無視する
- 電話番号・メールアドレス・銀行口座を変更する
- 警察に相談する
- 弁護士に相談する
悪徳業者からの不当な請求には、
一切応じてはいけません。
知らないお金が口座に振り込まれていたら、そのまま放置せずに、すぐに確認を取りましょう。
特に昨今のコロナ情勢では経済的に苦しんでいる方が多く、押し貸しやカラ貸しの被害件数は急増しています。
もしも被害に遭ったとしても、振り込まれたお金は使わずに、まずは弁護士へ相談してください。
また悪質な取り立てを受けているなど、すでに被害が出ている場合にも、弁護士があなたをサポートします。
シン・イストワール法律事務所には、数多くの闇金問題の解決実績があります。
まずは無料相談で、悩みをお聞かせください。