「大阪には闇金が多い。」
そんな噂を耳にしたことはありませんか?
闇金は日本中に存在していますが、なかでも大阪に多いと言われることがあります。
この記事では、なぜ大阪に闇金が多いと言われるのかについて考えてみます。
記事を読みすすめると、私たちも注意すべき闇金の手口や狙いが見えてきます。
今すぐ弁護士法人シン・イストワールへ無料相談!
「弁護士に相談したらタダじゃすまないぞ!」
と脅されていても安心してご相談ください。
弁護士法人シン・イストワール法律事務所があなたを闇金から全力で守ります!

目次
1.大阪は摘発件数・摘発人数で全国トップになったことも
平成20年のデータによると、大阪府内で摘発された闇金に関する事件は128件。
さらにそれらの事件において摘発された人の数は、137人となっています。
これらの数字は、事件数と人数のそのどちらもが全国トップになる数字でした。
このデータからは、大阪に闇金が多いということが読み取れます。
大阪という都市は、日本では東京に次ぐ大都会であり、闇金が多く存在していても不思議ではないでしょう。
しかし、必ずしも他と比べて大阪が多いとは言い切れません。
というのは、単に大阪が闇金対策に力を入れているという可能性も考えられるからです。
そうなれば他の都道府県と比較して摘発件数や人数が多くなる、ということも起こり得ます。
摘発の件数や人数が多いから闇金の数も多いとは限らないのです。
例えば闇金が多く存在していたとしても、摘発することに十分に力を入れていなければ摘発件数や人数も増えません。
つまり、これらの調査から存在している闇金の数を正確に把握することはできないのです。
検索ヒット数では大阪・東京が圧倒的
では大阪や東京に闇金が多いという事実を確かめる事実は無いのでしょうか?
いいえ、あります。
ウェブ(Google)で「闇金 "都道府県名"」と検索した時の検索ヒット件数から各都道府県の闇金の量を推測してみましょう。
東京・・・81,400,000件
大阪・・・30,500,000件
京都・・・18,900,000件
福岡・・・16,900,000件
愛知・・・16,100,000件
・
・
神奈川・・9,760,000件
・
・
・
高知・・・5,790,000件
鹿児島・・5,560,000件
徳島・・・4,870,000件
こちらの数値感は正確ではありませんが、闇金の量を予測する判断材料としてはかなり有効でしょう。
データを見るとやはり闇金の量の多さは都道府県ごとの人口と関係があることは間違いないようです。
ただ大阪の闇金の量は東京には及ばなそうです。
闇金の数は正確に把握できない
そもそも闇金は違法に営業しているため、国に届け出を出すこともなく、地下に潜んで活動しています。
そのため正確な数を把握することは非常に難しく、多いとは言われているものの全国的にどのくらいの数がいるのかもわかっていません。
大阪の場合にも同様で、正確な数は把握しにくいため、その地域に闇金が多いかどうかも明確には分からないのです。
大都会のために人口が多いことや、摘発件数が多いことなどから、その数自体は多いと予測することはできます。
しかし、闇金は日本全国に広く存在しています。
これだけは間違いありません。
大阪に限らず、あらゆる地域に闇金は存在すると考えて警戒を忘れないことが賢明でしょう。
2.闇金の種類
闇金という言葉がよく使われますが、具体的にどんな業者を闇金と呼ぶのか、闇金の種類についても知っておきましょう。
実は闇金の種類は非常に多く、代表的なものに絞っても以下のような種類が挙げられます。
- 090金融
- 押し貸し
- システム金融
- チケット金融
- 小口金融
- リース金融
ここに代表される手口で融資を行う業者は、そのすべてが闇金に該当します。
たとえば090金融は、携帯電話を利用して融資や取り立てを行うことから名付けられました。
身元が判明しにくいプリペイド式の携帯電話を利用し、多重債務者に対して融資の話を持ちかけるのが特徴です。
当然金利は非常に高く、返済に遅れが出れば厳しい取り立てが待っています。
この他にも、無断で相手の銀行口座にお金を振り込んで、無理やり法外な利息とともに返済を迫る押し貸しや、新幹線の回数券などをやりとりすることでお金を得るチケット金融などが存在します。
大阪だけでなく他の都道府県も同じように、多くの数や種類の闇金が存在していると考えるのがやはり自然でしょう。
上記で紹介した闇金業者の詳細は以下の記事をご覧ください。
-
-
【090金融って闇金なの?】弁護士が明かす090金融の実態と解決方法
「090金融を利用したけど、トラブルになってしまい困っている…」 そんな090金融でお困りの方に向けて、この記事では09 ...
続きを見る
-
-
押し貸しされる原因は?対処法はあるの?【弁護士が徹底解説!】
「知らない人からお金が振り込まれたんだけど、どうしたらいいの…?」 「賃金業者から押し貸しをされたんだけど、どこに相談す ...
続きを見る
-
-
システム金融とは?【手口や対処法をご紹介】
「手形や小切手による融資をしてもらったが、返済ができなくなくて困っている」 「次々に紹介される金融機関から借金してしまい ...
続きを見る
解決件数は10,000件以上!!
あなたの抱える闇金問題を速攻解決

受付時間:午前 9:00 ~ 午後 9:00
直接話すのは緊張するという方はコチラ↓
3.SNSアプリを利用した闇金も
近年ではスマホが人々に普及し、LINEなどに代表されるSNSアプリを利用する人の数も急激に増えています。
そこで登場してきたのが、SNS闇金と呼ばれる新たな手口です。
言葉の通り、彼らはSNSアプリを利用して融資を行うのが大きな特徴です。
利用する側としても普段使っているアプリで融資が可能という手軽さから、ついつい利用してしまう傾向があるようです。
しかし、実態は闇金なのですから利息は非常に高く、返済できない場合の厳しい取り立てもあります。
最近、実は闇金の数は減ってきているとも言われています。
しかし、こうした新たな手口が登場していることを考えると、これまでの闇金が姿や形を変えてまだまだ営業を続けていることが分かります。
SNS闇金の詳細はこちらの記事がオススメです。
-
-
【Facebookに闇金?】SNSから個人情報が漏れてるって本当?
「闇金が自分の友人や職場に取り立てをしている...」 「なぜか闇金が友人の個人情報を知っている」 闇金の取り立て被害が、 ...
続きを見る
-
-
個人間融資がSNS上で拡大している?!【実態を弁護士が徹底解説!】
「家賃の支払い日が明日。でもお金がない。」 「給料日まであと10日。生活できない・・・どうしよう。」 そんな時、あなたな ...
続きを見る
-
-
ツイッター闇金の危険なポイント【実際の相談事例をご紹介】
「ツイッター闇金って本当に安心なのかな」 「ツイッター闇金って個人間融資のこと?」 最近ではツイッターやフェイスブックな ...
続きを見る
姿の見えない新しい闇金に注意!
以下のツイートをご覧ください。
業者が手数料と称して受け取っていた金が、実質的な利息に当たると判断。年利に換算すると、最高1620%の超高金利だったという。
「給与ファクタリング」 合法的な債権取引を装う“新手の闇金”全国初摘発 大阪府警 (読売テレビニュース) https://t.co/Qo7YSwfzaS #linenews
— 辻よしたか (@ytsuji2001) July 30, 2020
コロナで「ソフト闇金」業者が暗躍 給付金が事実上の担保に(NEWS ポストセブン) https://t.co/mysao7rDF0
— とりうどん (@toriudon) May 25, 2020
企業向け新手闇金。今朝の読売新聞。大阪府警取り締まり強化。 pic.twitter.com/do7t2td4dN
— とよきさん (@tonkeygod) March 26, 2017
ご覧のように闇金の手法は様々な形で拡大しています。
それは大阪や東京においても同じです。
闇金に手を出すようなことがないよう、充分に注意しておかなければいけません。
一度闇金から融資を受けてしまうと、完済をするのは非常に困難です。
高い利息を要求されてしまい、返済ができなければ暴力的な言葉などで取り立てをしてきます。
このようなトラブルで経済的にも精神的にも追い詰められないようにするには、とにかく闇金は利用しないことです。
万が一闇金を利用してしまった場合には、専門家に依頼するなど早急に闇金とのトラブル解決に向けて動く必要があります。
まとめ:闇金は大阪以外にもたくさんいる!
- 闇金は隠れて営業をするため、正確な数は把握できない
- 最近ではSNSにも闇金がひそんでいる
- 一度でも闇金と関わると、簡単には逃げ出せない
大阪をはじめ、大都会ほど闇金が多い傾向が見られます。
闇金とのトラブルに発展する可能性も高くなっていますので、闇金トラブルに巻き込まれてしまったら弁護士に相談するなどして解決を目指しましょう。
1人での解決は時間もかかり非常に困難なため、専門家の力を借りるのがよいでしょう。
シン・イストワール事務所は、これまでに数々の闇金と戦ってきました。
闇金問題の解決からアフターフォローまで、あなたを最後までサポートいたします。
解決実績の豊富なシン・イストワール法律事務所へ、安心しておまかせください。
相談は、無料で受け付けております。