豆知識

債務整理とは?メリットやデメリットは?【闇金でお困りの方必見】

更新日:

  • 本記事の監修弁護士
弁護士 田島 聡泰 シン・イストワール法律事務所

監修者

弁護士 田島 聡泰

シン・イストワール法律事務所代表弁護士。東京弁護士会所属。
注力分野:債務整理(自己破産・過払い金・闇金・ファクタリング)・養育費回収など

「闇金のせいでお金を返せなくて困っている」
「債務整理をしたら借金がなくなるって本当?」

借金でお困りの方なら一度は「債務整理」という言葉を聞いたことがあるはずです。

ではこの債務整理とはいったいどんな意味を持つのでしょうか?
債務整理は安全なのでしょうか?

今回は闇金のせいでお金に困っているあなたに向けて、債務整理とは何なのか?4つの手続方法を例に有名弁護士が徹底解説いたします

記事読んで、あなたが取るべき最善の策を選択しましょう。

シン・イストワール法律事務所がお届けする闇金問題、養育費回収の情報サイト「リーガルクリップ」

当サイトでは、シン・イストワール法律事務所監修の元、情報を定期的に発信しております。
まずは無料相談をご利用ください。
当事務所では「時代を先取りし、新たなリーガルサービスを開拓する」という信念の元、現代社会で放置されている様々な社会問題に光を当て、困っている方々の再建に協力したり、あるべき利益の回復に助力したりして、社会に貢献したいと考えています。
私たちがお客様の立場になってアドバイスさせていただきます。
シン・イストワール法律事務所では日頃からお客様と丁寧に寄り添うことを心がけております。 「弁護士事務所に相談するのはちょっと緊張する」 そんな方でも安心してご連絡いただければと思います。
「闇金問題」「養育費回収問題」でお困りの方はシン・イストワール法律事務所へお気軽にご相談ください。

事務所名:シン・イストワール法律事務所
所属弁護士会:東京弁護士会
代表弁護士:田島 聡泰(たじま あきひろ)東京弁護士会所属
電話番号:0120-501-019
注力分野:債務整理(任意整理・自己破産・個人再生・過払金・闇金被害問題・法人向けファクタリング・給料ファクタリング)・養育費回収・B型肝炎訴訟
所在地:〒102-0093
東京都千代田区平河町2-4-13 ノーブルコート平河町4階

※表記の解決イメージないし事例は、過去の取り扱い事件を元に依頼者の特定を防止するため一部抽象化しております。

闇金でお悩みなら
シン・イストワール法律事務所へ
今すぐ無料相談

弁護士に相談したらタダじゃすまないぞ!」
と脅されていても安心してご相談ください。
シン・イストワール法律事務所があなたを闇金から全力で守ります

シン・イストワール法律事務所 第二東京弁護士会所属 蒲谷 博昭

※ 債務整理受任に関しては弁護士との面談が必要ですが、諸事情により面談が困難な方はお気軽にご相談ください。
無料相談0120-501-019
受付時間:午前 9:00 ~ 午後 9:00
 
メールで無料相談する
24時間・365日 相談メールを受付中
 

1.債務整理とは

1.債務整理とは

借金で困っている人を救済する制度

債務整理とは法的な手続きによって借金を減らしたり、返済期限を延長してもらうことで借金生活で困っている人を救済する制度です。

債務整理には主に4つの手続方法があります。

  • 過払い金請求
  • 任意整理
  • 個人再生
  • 自己破産

借金のタイプや被害ケースによって手続きの手段は分かれます。
場合によっては債務整理しなくてもいいケースもありますので弁護士などに相談するのが一般的です。

債務整理は一見画期的な制度にも見えますが、デメリットも多いので専門家と相談しながら判断することが大切です。

2.過払い金請求とは

2.過払い金請求とは

最近CMや広告で頻繁に目にする「過払い金」とは一体なんのことでしょうか?

貸金業者などに、本来払う必要のないお金を払ってしまったお金過払い金といいます。
過払い金請求とは、その払いすぎた過払い金を計算して返してもらうように要求する手続きのことをいいます。

基本的に過払い請求は得はあっても損はありません
心当たりのある方は弁護士などに相談されることをオススメします。

ではそもそもなぜ過払い金なるものが発生するのでしょうか?

過払い金が発生する理由

貸金業者がお金を貸し付ける時に定める利息の上限利率は利息制限法出資法の2つの法律で定められています。

現在はどちらも年利20%が上限と決められています。
ですが2010年6月の法改正までは利息制限法の上限金利は20%なのに対して、出資法の上限金利は29%でした。

そのため多くの貸金業者はグレーゾーンである年利20~29%の利息で貸し付けを行っていたのです。

ですが法改正によって20%よりも高い利息は違法行為となりました。
そのため2010年6月よりも前に20%以上の金利で借り入れしたことのある人は過払い金請求が出来るようになったのです。

こんな人におすすめ

  • とりあえずお金が欲しい!
  • 2010年よりも前に貸金業者からお金を借りたことがある!

解決件数は10,000件以上!!
あなたの抱える闇金問題を速攻解決

電話で無料相談する
0120-501-019

受付時間:午前 9:00 ~ 午後 9:00


無料メール相談をご利用の方はコチラ↓

メールで無料相談する
24時間・365日 相談メールを受付中

※ 債務整理受任に関しては弁護士との面談が必要ですが、諸事情により面談が困難な方はお気軽にご相談ください。

3.任意整理とは

3.任意整理とは

借金の減額

任意整理とは弁護士や司法書士が債権者と交渉することで、利息のカットや分割返済といった和解を申し入れて支払いを楽にする手続きのことをいいます。

ちなみに、この任意整理は債務整理の中でもっとも頻繁に利用される手続きといわれています。

任意整理のメリット・デメリット

メリット

  • 借金を減額できる
  • 手続きがカンタン
  • 取り立てがすべてなくなる

デメリット

  • 一定期間クレジットカードやローンが利用できなくなる

他の債務整理とは異なり、裁判所を通す必要がないのでスムーズに交渉をすすめることができます。

任意整理中に過払い金が発覚することもあるのでまとめて債務整理できるというメリットもあります。

相手が闇金でも大丈夫

「闇金は交渉に応じてくれるの?」
「仕返しされそうで怖い」

そういった不安も心配要りません。
元金の減額はケースによって困難な場合もありますが、利息の減額ならほとんどの業者は受け入れてくれます

仕返しについても心配要りません。
弁護士や司法書士はいざとなったら闇金を法的に訴えることができます。

もし訴えられれば逮捕されるリスクも十分出てきます。
それを恐れている闇金はむやみに反抗できないのです。

こんな人におすすめ

  • 裁判所を通さずにささっと債務整理をしたい
  • 闇金に復讐されたくない

4.個人再生とは

4.個人再生とは

借金の大幅減額

個人再生とは任意整理よりも状況が深刻自己破産よりも状況がマシな場合に用いられます。

具体的には、借金を大幅減額してもらい、残りを3〜5年で返済することを裁判所に申請する手続きです。
条件として借金総額が5000万円以内の人が利用できます。

個人再生のメリット・デメリット

メリット

  • 借金を大幅に減額できる
  • 資産を手放す必要がない
  • 取り立てがすべてなくなる

デメリット

  • 一定期間クレジットカードやローンが利用できなくなる
  • 官報に個人情報が掲載される

官報に個人情報が載ると、闇金のターゲットにされて、しつこい勧誘を受けることがあるので注意が必要です。

こんな人におすすめ

  • 裁判所を通さずにささっと債務整理をしたい
  • 闇金に復讐されたくない

個人再生で闇金の借金を無かったことにできる?

続きを見る

5.自己破産とは

5.自己破産とは

借金を全額免除

自己破産は任意整理や個人再生より状況が深刻な場合に用いられます。

自己破産とは裁判所に申請をすることですべての借金を免除することができます。
もちろん貸金業者の取り立てや嫌がらせもストップとなります。

借金を免除できるという大きなメリットがある一方で様々なデメリットも伴います。

自己破産のメリット・デメリット

メリット

  • 借金がすべて免除される
  • 取り立てがすべてなくなる

デメリット

  • 一定期間クレジットカードやローンが利用できなくなる
  • 官報に個人情報が掲載される
  • 特定の仕事に就職できなくなる
  • 資産を没収される

こちらに関しても官報に個人情報が掲載されるので闇金などからの勧誘には気をつけましょう

資産を没収とありますが最低限の資産は保護されます。
具体的には

  • 99万円以下の現金
  • 20万円以下の預貯金
  • その他生活必需品

などが定められています。

こんな人におすすめ

  • 借金が多すぎてとても返済できない
  • 取り立てがきつすぎて毎日耐えられない

自己破産したら闇金の借金はなくなるって本当?【弁護士が詳しく解説】

続きを見る

6.闇金被害で債務整理はアリ?

6.闇金被害で債務整理はアリ?

闇金でお困りのあなたは

「自己破産は怖いけど任意整理はやってみようかな?」
「任意整理じゃ物足りないから個人再生をお願いしようかな」

そんな考えをお持ちではありませんか?
ですがこういった考えは非常に危険です。

債務整理を利用すれば、借金が減るとは言えかなりの損失をくらってしまいます
債務整理はなるべくしないほうがいい手続きなのです。

闇金から借りたお金は返さなくていい

「そんなこと言ったって、闇金に返済できないからしょうがない」

そんなみなさんに朗報です。

実は闇金から借りたお金に返済義務は無いのです。

というのも、闇金は数々の法律を破っている違法貸金業者です。
具体的には
・法定利息を上回る違法な利率設定
・貸金業登録をせずに営業
・違法な取り立て行為
といった風に数々の法律を犯しています。

そして日本の民法では違法な条件での貸し付けについて以下のように定めています。

第708条【不法原因給付】

不法な原因のために給付をした者は、その給付したものの返還を請求することができない。ただし、不法な原因が受益者についてのみ存したときは、この限りでない。(金融庁公式HPより引用)

つまり「違法な条件で貸し付けたお金を取り立てることはできない」闇金から借りたお金に返済義務はないということになります。

債務整理をしてデメリットを背負う必要はないのです。

弁護士に相談しよう

いくら闇金に返済しなくていいからといって、放置したり無視してはいけません

正しい対処法としては法律の専門家である弁護士に相談することをオススメします。

弁護士に相談すれば闇金からの借金がゼロになるだけでなく取り立てや嫌がらせが最短即日でストップします。

ただここで注意していただきたいのは弁護士なら誰でもいいわけではありません。
同じ弁護士でも、闇金解決の実績が豊富な弁護士に相談しましょう。

まとめ

まとめ

  • 債務整理は借金を減らせる一方でリスクも大きい
  • 闇金から借りたお金には返済義務がない
  • 闇金被害の相談は弁護士がオススメ!

もし闇金からの借金を債務整理で解決しようと考えているなら、考えを改めましょう。
債務整理をしなくても、もっとカンタンに闇金問題は解決できます

もし闇金からの借金や取り立てで悩みを抱えているのであれば、まずは弁護士に相談をしましょう

闇金業者も弁護士には弱く、弁護士に介入してもらうだけであっさり取り立てがなくなったというようなケースもあります。
法律の専門家の力を借りて、いち早く安らかな生活を取り戻しましょう。

シン・イストワール法律事務所では、電話・メールでの無料相談を受け付けております。
「相談したいけどお金がない」
そんな方でも安心してご連絡いただければと思います。

解決件数は10,000件以上!!
あなたの抱える闇金問題を速攻解決

電話で無料相談する
0120-501-019

受付時間:午前 9:00 ~ 午後 9:00


無料メール相談をご利用の方はコチラ↓

メールで無料相談する
24時間・365日 相談メールを受付中

※ 債務整理受任に関しては弁護士との面談が必要ですが、諸事情により面談が困難な方はお気軽にご相談ください。
  • 監修専門家情報

シン・イストワール法律事務所がお届けする闇金問題、養育費回収の情報サイト「リーガルクリップ」

当サイトでは、シン・イストワール法律事務所監修の元、情報を定期的に発信しております。
まずは無料相談をご利用ください。
当事務所では「時代を先取りし、新たなリーガルサービスを開拓する」という信念の元、現代社会で放置されている様々な社会問題に光を当て、困っている方々の再建に協力したり、あるべき利益の回復に助力したりして、社会に貢献したいと考えています。
私たちがお客様の立場になってアドバイスさせていただきます。
シン・イストワール法律事務所では日頃からお客様と丁寧に寄り添うことを心がけております。 「弁護士事務所に相談するのはちょっと緊張する」 そんな方でも安心してご連絡いただければと思います。
「闇金問題」「養育費回収問題」でお困りの方はシン・イストワール法律事務所へお気軽にご相談ください。

事務所名:シン・イストワール法律事務所
所属弁護士会:東京弁護士会
代表弁護士:田島 聡泰(たじま あきひろ)東京弁護士会所属
電話番号:0120-501-019
注力分野:債務整理(任意整理・自己破産・個人再生・過払金・闇金被害問題・法人向けファクタリング・給料ファクタリング)・養育費回収・B型肝炎訴訟
所在地:〒102-0093
東京都千代田区平河町2-4-13 ノーブルコート平河町4階

※表記の解決イメージないし事例は、過去の取り扱い事件を元に依頼者の特定を防止するため一部抽象化しております。

-豆知識

© 2025 シン・イストワール法律事務所がお届けする情報サイト【リーガルクリップ】