「無職なのにお金を借り入れできる業者があるって本当?」
実は収入がゼロの無職の方でもお金を借り入れできる業者があるのをご存じでしょうか?
それは「闇金」です。
収入がなくてもお金を貸してくれるので神様のような存在に見えることもあるかもしれません。
ですが一度借りてしまえば最後。
永遠に返済が終わらない最悪のスパイラルに巻き込まれてしまいます。
そこで今回はそんな無職の方でも借り入れできる闇金の実態や危険性、対処法について解説していきます。
もし闇金トラブルでお困りの方は被害が拡大する前に警察や弁護士に相談することをおすすめします!
今回のテーマ
- 無職の方が闇金から借り入れる危険性
- 無職の方が闇金被害に遭った事例
- 無職の方が闇金を利用してしまったときの対処法
- 無職の方がお金を用意する方法
弁護士法人シン・イストワールへ
今すぐ無料相談!

「弁護士に相談したらタダじゃすまないぞ!」
と脅されていても安心してご相談ください。
弁護士法人シン・イストワール法律事務所があなたを全力でお守りします!

目次
1.無職の方が闇金から借り入れる危険性
収入のない無職の方でも借り入れできるとなると、どうしても魅力的に見えてしまいます。
ですが一度でも利用してしまえば取り返しのつかない事態になることを知っておきましょう。
ここでは実際に無職の方が闇金から借り入れする危険性について解説していきます。
利息が高すぎる
闇金の最大の特徴は利息が高すぎる点です。
その利率は賃金業法や利息制限法で決められている法定金利を遥かに上回る額です。
闇金用語では、利息を表す言葉として10日で1割の「トイチ」、10日で3割の「トサン」、10日で5割の「トゴ」といった言葉があります。
「トイチなら安いかな?」
と思う方もいるかも知れませんが、それは間違いです。
トイチもトサンもトゴも全て法定金利を上回っているのです。
ちなみに法律で定められている上限金利は以下のようになります。
- 元本の金額が10万円未満
→年利20% - 元本の金額が10万円以上から100万円未満
→年利18% - 元本の金額が100万円以上
→年利15%
無職の方がこんな高金利を払えるわけがありません。
理不尽な手数料を取られる
闇金は利息だけではなく、理不尽な手数料を徴収してくることがあります。
例としては
「返済の連絡がなかったから手数料を払え」
「電話に出なかったから迷惑料を払え」
「手違いで手数料が足りてなかったから払え」
こんな風に何かと理由をつけて余計なお金を請求してきます。
ただでさえ高額な利息に、追加料金まで加算されたら、返済どころではなくなってしまうのです。
これは無職の方に限った話ではありません。
こんな状況に巻き込まれたら、どんな職業の方でも返済が困難になるでしょう。
取り立てが怖い
債務者の返済が追いつかなくなると、闇金による取り立てが始まります。
無職の方が利用した場合、間違いなく実家に取り立てが行われます。
家の前に居座られたり、玄関に乗り込んできたりするのは当たり前です。
それも恐ろしい態度で脅迫してきます。
人によっては怒鳴られたり、暴行を加えられることもあるそうです。
2. 無職の方が闇金被害に遭った事例
1. 無職の知人が闇金を利用しました
1つ目の事例は相談者の、無職の友人が闇金を利用した際に、実家の住所を相談者の家にしたため困っているという相談です。
闇金について質問です。
私の知人が闇金から20万円借りてしまったようです。
知人は無職で、業者には仕事をしていると嘘を付いてるらしいです。
契約する際に、勤務先の住所と電話番号を私の実家にして、闇金に教えたみたいです。
私に取り立てが来ると思うと怖いです。
また無職の知人は今月夜逃げするようで、怖いです。
私はどうしたらいいのでしょうか?
ヤフー知恵袋より
こちらの事例は無職の知人が闇金に虚偽の情報を教えたことが発端のようです。
闇金は相手が誰であろうと肩代わりしてくれろうな相手には全力で取り立てしてきます。
なるべく早い段階で警察あるいは弁護士に相談することで闇金を追い返すことができるでしょう。
2. 無職で闇金を利用してしまいました
2つ目の事例は無職の方が、闇金の名義貸し被害に遭われた事例です。
私は無職です。
どうしてもお金が必要でしたので、ウェブで見つけた賃金業者に借り入れを申請しました。
審査は通ったのですが、実績を作るために携帯電話を契約してきてくるよう言われたので、4台の携帯電話を契約してきました。
携帯電話を契約したのは良いのですが、そこから一向に連絡がつかず困っています。
毎日電話しても繋がりません。
相手は闇金なのでしょうか?
ヤフー知恵袋より
通常の正規の賃金業者では、実績を作るために携帯電話を契約させるなんてことはあり得ません。
明らかに違法業者の闇金と言えます。
また携帯電話を契約させる手口は「名義貸し」とも言われており、違法性の高い危険な行為です。
▼名義貸し被害の詳細記事はこちら▼
-
-
名義貸し詐欺トラブルの対処法【弁護士が詳しく解説】
「闇金に携帯電話やタブレットを契約させられた。」 「口座情報を渡すよう闇金から言われた。」 こんなことを闇金から提案され ...
続きを見る
-
-
闇金がすすめる携帯契約の実態とは?【実際にあった被害相談を3つご紹介】
闇金がお金を貸し付けるとき、携帯を新規契約するように指示してくることがあります。 契約に応じてしまうと名義貸しとなり、あ ...
続きを見る
3. 無職で闇金を利用してしまい返済できなくて困ってます
3つ目の事例は無職の方が闇金を利用してしまった結果、激しい取り立てに遭って困っているという相談です。
大至急教えて下さい!
無職で闇金を利用してしまったのですが返済できなくて困っています。
毎日電話がかかってきますし、家にも電話が来て困っています。
自宅だけならまだしも親にも連絡がいっているようで、どうしようもありません。
どこか良い相談先があったら教えていただきたいです。
ヤフー知恵袋より
このように無職の方が闇金を利用してしまうと、返済が追いつかずに取り返しがつかなくなってしまいます。
絶対に闇金を利用しないようにしましょう。
解決件数は10,000件以上!!
あなたの抱える闇金問題を速攻解決

受付時間:午前 9:00 ~ 午後 9:00
直接話すのは緊張するという方はコチラ↓
3. 無職の方が闇金を利用してしまったときの対処法
無職の方が闇金を利用してしまった時は、一刻も早く縁を切らなくてはなりません。
そのためには法律の専門家に相談しましょう!
法律の専門家に相談しよう
闇金トラブルで困ったら弁護士への相談がおすすめです。
法律の専門家である弁護士は違法業者である闇金の違法性を正式に指摘することが出来ます。
借金の無効化はもちろん、取り立て行為を即日で停止させることも可能です。
そのため多くの闇金は弁護士のことを非常に恐れており、弁護士が介入通知を知らせただけで取り立てが完全にストップすることもあります。
弁護士費用が気になる方もいるかもしれませんが、心配ご無用!
最近では電話やメールでの無料相談を実施している弁護士も増えてきていますので、資金で困っている方はこうした無料サービスを利用してみましょう。
4. 無職の方がお金を用意する方法
では無職でお金に困っている方はどのようにしてお金を用意すれば良いのでしょうか?
考えられる方法は以下の4つです!
- 仕事を見つけて働く
- 行政の公的融資制度を利用する
- 生命保険を利用する
- 親戚や友人から借りる
仕事を見つけて働く
やはりお金を用意するには働くのが一番手っ取り早いです。
ある程度安定した仕事に就職できれば、正規の賃金業者からお金を借りることも可能になるでしょう。
まずは正社員とまでは行かなくても、アルバイトやパート、契約社員など働き口を探せばどこかしら見つかるはずです。
最初は辛いかもしれませんが、お金のためと思って我慢して挑戦してみると良いでしょう。
行政の公的融資制度を利用する
公的融資制度とは国や地方自治体といった行政機関が、融資を行う制度のことです。
公的融資制度にはいくつか種類がありますが、無職の方におすすめなのは
- 低所得者や高齢者の生活を経済的に支える生活福祉資金制度
- 雇用保険を受給できない方が早く就職できるように支援する求職者支援資金融資制度
- 無職の方の中で住居を失っている・失う可能性がある方を支援する住宅確保給付金
が挙げられます。
それぞれ検討してみてください。
【参考】【2020年最新】公的融資制度で国や自治体から資金を調達する方法!中小企業が創業資金や事業資金を借入するコツより
生命保険を利用する
みなさんは生命保険の解約返戻金を担保にしてお金を借り入れできるのを知っていますか?
生命保険を利用してお金を借りる方法は、一般的に「生命保険契約者貸付制度」を利用して、生命保険の解約返戻金の一部を担保にすることにより、生命保険会社から貸付を受ける制度のことを指します。
この場合、仕事の有り無しにかかわらずお金を借りることができますし、お金を借りるにあたっての審査もないため、安心して貸付を受けることができます。
生命保険に加入されている方はこうしたサービスを利用することで、一定の金額を用意してもいいでしょう。
親戚や友人からお金を借りる
ある程度関係のある親戚や友人なら、お金を貸してくれる可能性は高いでしょう。
闇金のように高額な利息がついたり、激しい取り立てが行われることもありません。
一方で人間関係が壊れたりお互いの関係が悪化するリスクもありますので、借りるときの態度には注意が必要です。
ただし相手にも生活というのがあります。
借りたお金はしっかりと返すようにしましょう。
まとめ:無職で闇金から借りても大丈夫?【実態と危険性を解説】
まとめ:無職で闇金から借りても大丈夫?【実態と危険性を解説】
- 無職の方が闇金を利用するのは非常に危険
- もしも無職で闇金を利用してしまったら弁護士に相談しよう
- 無職でも借金をせずにお金を用意する方法はいくつかある
今回は無職の方が闇金からお金を借り入れる危険性や対処法について徹底解説しました。
収入がない無職の方は、絶対に闇金を利用してはいけません。
返済ができずになり借金地獄になるリスクがあるのです。
被害が小さい段階で解決に向けて行動することが大切です。
もし利用してしまったら落ち着いて現状を整理して、今するべきことを考えることが大切です。
闇金でお困りの方は、今すぐ弁護士に相談をしましょう。
誰かに悩みを打ち明けるだけでも、きっと心が軽くなります。
シン・イストワール法律事務所は、これまでに10,000件以上の闇金問題を解決してまいりました。
闇金問題のノウハウや経験が豊富なシン・イストワールへ、まずはお気軽にご相談ください。
今なら電話・メールでの無料相談を受け付けております。